教員の紹介

筑波大学数学教育学研究室の教員は次の3名です。

  氏名 研究テーマ
清水美憲 教授
Prof. Yoshinori Shimizu

yshimizu [at] human.tsukuba.ac.jp
※[at]を@に変えてください
TRIOS

・数学科授業の国際比較研究
・数学的思考の認知的研究
・数学的リテラシー評価論

蒔苗直道 准教授
Assoc. Prof. Naomichi Makinae

makinae [at] human.tsukuba.ac.jp
※[at]を@に変えてください。
TRIOS
・数学教育史
小松孝太郎 准教授
Assoc. Prof. Kotaro Komatsu

komatsu.kotaro.ft [at] u.tsukuba.ac.jp
※[at]を@に変えて下さい。
TRIOS
・学校数学における説明・証明
・数学教育における課題設計・教材開発
・数学教育におけるデザイン研究
・数学教育におけるICT活用

 

学生の紹介

現在は博士後期課程5名,博士前期課程17名が在籍しています。

教育学学位プログラム博士後期課程/教育基礎科学サブプログラム博士前期課程(旧:人間総合科学研究科)大学院生

院生室:人間系学系棟 A519

 

学年 氏名 研究テーマ
後期3年 栗原 和弘
Kazuhiro Kurihara
学校数学における代数的構造の学習指導に関する研究
康 孝民
Hyomin Kang
算数科校内授業研究における教師の気づきの変容に関する研究
後期2年 内窪 夏希
Natsuki Uchikubo
数学的な才能に恵まれた生徒の思考特性に関する研究
後期1年 谷本 悠樹
Yuki Tanimoto
離散的構造を持つ現実事象の数学化における生徒の思考過程に関する研究
三輪 直也
Naoya Miwa
数学的探究における視覚化を促進する方法に関する研究

 

教育学学位プログラム次世代学校教育創成サブプログラム数学教育領域 博士前期課程(旧:教育研究科)大学院生

院生室:文科系修士棟 8B405

学年 氏名 学年 氏名
前期2年 安藤 岳史 前期1年 岩佐 花月
今川 翔太 大嶋 貫汰
大塚 功太郎 大滝 蒼天
清水 啓 北川 大貴
関口 大介 長嶋 史緒理
徳竹 悠太 中村 諒卓
水谷 一心 西永 大貴
綿引 喜輝 柳橋 祐希
  姚 恬