2025年10月1日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 『算数・数学科カリキュラム研究』の刊行 清水美憲先生の研究グループが取り組んできたアラインメント分析に基づくカリキュラム研究の成果をまとめた書籍が刊行されました。算数・数学科のカリキュラムを多面的にとらえ,教育実践や教材開発を考えるうえでのヒントが詰まった一冊 […]
2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 令和7年度秋季大学院学位記授与式 2025年9月25日(木)に,令和7年度秋季大学院学位記授与式が開催され,本研究室の康孝民さんが対象者を代表して学長から学位記を授与されました。以下の動画の27:30よりその様子がご覧いただけます(10/31まで公開予定 […]
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 数学教育学セミナーの開催 ※ (9/25追記)以下のセミナーは,下記の通り,当初予定の9/26(金)から9/29(月)に変更となりました。 この度,オーストラリア・メルボルン大学のMax Stephens教授によるセミナーを,以下の通りハイブリッ […]
2025年9月7日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 日本科学教育学会第49回年会での分科会企画と研究発表 2025年9月5〜7日に,日本科学教育学会第49回年会が広島大学で開催され,研究室のメンバーが分科会の企画・運営と研究発表を行いました。 分科会の企画・運営 清水美憲「学校数学カリキュラムのアラインメントの分析と評価」 […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 数学教育学セミナーの開催 本学に客員研究員として滞在中のMilena Damrau博士研究員(Ludwig-Maximilians-Universität München,ドイツ)によるセミナーを,以下の通りハイブリッド形式で開催いたします。内 […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 Milena Damrau博士研究員の研究滞在 Ludwig-Maximilians-Universität München(ドイツ)のMilena Damrau博士研究員が,8〜9月の間,本学の客員研究員として滞在されています。滞在中,本研究室の小松先生と,全称命題 […]
2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 大学院の説明会の開催 2025年8月30日(土)の午後に,大学院の教育学学位プログラム博士前期課程次世代学校教育創成サブプログラム(数学教育領域)の説明会を開催します。当日は教員・大学院生からの説明や質疑応答を予定しており,大学院の様子につ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 国際学会EARCOME9での全体講演,研究発表,学会賞受賞 2025年7月18〜22日に,国際学会The 9th ICMI-East Asia Regional Conference on Mathematics Education (EARCOME 9) が韓国のソウルで開催 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 日本数学教育学会第13回春期研究大会での分科会企画と発表 2025年6月8日に,日本数学教育学会第13回春期研究大会が岩手大学で開催され,研究室のメンバーが分科会の企画・運営と発表を行いました。 分科会の企画・運営 蒔苗直道「数学教育学の研究論文の構成と査読の在り方」 発表 […]
2025年5月24日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 komatsu.kotaro.ft 研究室の活動 ZDM – Mathematics Educationでの論文掲載 清水美憲先生と博士後期課程院生の康孝民さんの共著論文がZDM – Mathematics Educationに掲載されました。 Shimizu, Y., & Kang, H. (in press). […]